2015年11月26日木曜日

ロシア郵便


今朝、ショートメッセージの着信音で起こされちゃいました。
送信人は ロシアンポスト russianpost さん。

誰これ?こんな早朝に許せんっ!

とよく見たら

貴方のEMS国際郵便物が本日、国際郵便局に着きましたよ ( ゚▽゚)/ Hello

とのロシア郵便からのお知らせでした。

先月は、こんな通知サービスはなかったのに、いきなりどうした?

指定した住所に届けるのが面倒だから、国際郵便局まで取りに来いってか?
荷物がバラけたとか、関税払えとか?

常に最悪の事態を想定する悲しいロシアン癖がついてしまったワタシ
心の準備をして、ロシア郵便のHPで荷物を追跡してみました。

すると

あれ? サイトが進化しとるよ!(驚)

以前は、「通関中です」ポイントから何の動きもなく、
あまり意味のない追跡サービスだったけど
なんだか、ずいぶん細かな貨物の動向が掲載されているじゃありませんか。























ほぅ、今朝、国際郵便局からクーリエに引き渡されたのかぁ
 ってことは、今日オフィスまでちゃんと持ってきてくれるんだー ♪
やったー!

というわけで、さきほど16:30に無事受領いたしました。 

まあ、EMSだからかも知れないけど、ロシア郵便も進歩してるじゃん (ご機嫌)  
  

郵便物の送達遅延!紛失!雑な取り扱い!等々


こちらの郵便事情は最悪だから、あちこちで相当叩かれてますからね。

ロシアンポスト、少しは反省したのか?

これが荷物の保管状況 まじすか。





















では、以下、映画でロシアの郵便事情をご鑑賞下さい。


『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(Back to the Future
主演:マーティ・マクフライ

ロシア郵便だから 【完】


 Mr. マクフライですか?







この手紙は、70年間ずっと
ウチんとこに置いてありました。








そんな、ありえない!








ありえます。















『HACHI 約束の犬』(Hachi: A Dog's Tale
主演:忠犬ハチ公

ロシア郵便で小包を送るよ。

了解 ワンッ! ずーっと待ってまさぁ

【完】









以上、ロシアンポストでした。

ついでにポチ公もよろしくお願いします ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村  






 

2015年11月20日金曜日

広島・長崎への志 【追記】


本日、日本被団協 (日本原水爆被害者団体協議会) の事務局から
11月25日にベロフ師範の訪問を受け入れて下さる、との連絡が入りました。


田中事務局長が直々にお会いして下さるそうです。

よかった、よかった。
 
ホームページはこちら
http://www.ne.jp/asahi/hidankyo/nihon/index.html

ロシア語だと

Японская конфедерация организаций жертв атомных и водородных бомб

になります。

    
今回、受け入れ先を探す過程で、
いろいろな人が様々な形で平和を守るために 地道に活動していることを知

ここのところ、うわっつらな 「ご冥福をお祈りします」 が
あちこちで耳鳴りのようにこだましていただけに、自分のことも振り返りつつ、考えさせられました。

また、突然降ってわいたような取り留めのない話を真摯に受け止め、
対応してくれた日本のみなさんの親切さを改めて実感。

世界に誇れる人的資質だよね。


訪問の件については、後ほどまたご報告させてください。


Solntse 拝 

  
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村

2015年11月19日木曜日

広島・長崎への志


火曜日は空手づくしの夜でした。

沖縄剛柔流モスクワ支部での日本語クラスが佳境に入り

 「来週までにカタカナを全部書けるようにならないとハラキリ決定です!」

 と吠えていたところに

注)アフターワークに日本語を教えています。一応、教授法修了者でーす ヾ(・∀・)ノ

極真会モスクワ支部ベロフ師範から
重要案件、トラトラトラ、授業が終わり次第すぐ来てくれ、との緊急連絡が入りました。

えーもう遅いけど、お世話になってる師範の頼みは断れないな。
了解。行きまさあ。
支部のまかない飯、美味しいし( ← エサ )

行ってみると、
呼び出しておきながら、なんか遠慮がちなんだよね。
遠まわしに、差しさわりのない世間話なんか始めちゃって。

師範、眠いです。単刀直入にお願いします 押忍!

すると、ちょっともじもじ君のベロフ師範

いや、実はさあ、明日から一週間日本に行くんだよ。
ほら、例の全世界空手道選手権大会ね。

そうしたら、今日、某民間団体から
日本の原爆被爆者の方々に渡してほしいとお願いされてね。

ほら、これ、と何枚かの水彩画を見せてくれました。

原爆の悲劇を繰り返さないように!との願いをこめて
ロシアの子供たちが描いた絵なんだよ。

へえ、偉いなあ (・∀・)

 
きのこ雲を描いた絵もあります
















で、明日、オレ、これを持って東京に行かなくちゃいけないんだよね。

ふーん、誰に渡すんですか?

そう、そこなんだよ ポンっ
どこに持っていけばいいと思う?


え? 決まってないんですか? щ(゚▽゚щ)


うん。どこかとコンタクト取ってくれないかなあ。


。。。師範、無理、ショートノーティス過ぎます。  TOO SHORT です (-_-;)彡


そこを何とか頼むよ。


。。。押忍、できるだけのことはしてみまさあ。


というわけで、

翌日、いろいろあたってみたものの
広島原爆資料館や丸木美術館を含め全滅。

でもね
こちらの不躾な申し出にみなさん丁寧に対応して下さいました。
このようなオファーは国内外から数多く来るそうです。
保管、および展示場所の不足でやむなく辞退しているとのこと。
それは、人々が無関心じゃないということで、喜ぶべきことなんだよね d(*゚∀゚*)

ベロフ師範は26日まで日本にいますので、それまでに
ロシアの子供たちの志を喜んで受け入れてくれる場所が見つかるといいな。

日本の友人知人からは、たくさんのアドバイスをいただき(みんな、ありがたう!)
引き続き鋭意問い合わせ中です。


ぽちこ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村

2015年11月17日火曜日

筋トレ 【メトロバージョン】




でも書きましたが、メトロは朝晩混み混みです。


今なんか寒くなっちゃって、着ぶくれラッシュで

そりゃあもう車両がはじけそうな勢いですよ。



すでにメトロの中で何かを読むという気力を失ったので

ひたすら日々是瞑想



その楽しみすら、メトロの暴走で何度か中断されるわけです。



線路は真っ直ぐなのに、右に左に揺れる揺れる。

運転士は初心者なのか、機嫌が悪いのか、正直わかりかねます。



メトロのくせに急ブレーキはしょっちゅう。


「牛さんサイズの巨大ネズミ が線路を横切る

という都市伝説を裏付けているようです。


もう、とにかくねえ、すべてにおいて荒いの。



ドアはギロチンの勢いで閉まるし、

エレベータは遊園地のアトラクションのように高速です。



いつぞや日本に帰ったときは

日本の地下鉄のまったり感にひどく戸惑っちゃったもんね。




ま、みなさんは


揺れるんなら、吊り革につかまればいいじゃん


と気楽にお思いになるかもしれませんがっ!



 吊り革はありません。


吊り棒だけです。

しかもロシア人仕様なので
ヒールを履いていない日は届きません。




 というわけで、バランス感覚を養うにはもってこいです。


メトロの暴走に立ち向かってやるぅヽ(`⌒´)ノ



で、先日ひらめいたわけですよ。



二本の足で踏ん張ってるからバランスが悪いんだよね

じゃあ、もう一つ支点を作ったらどうなの? と。


つまり、スクワットの姿勢を保つんです!


ボディバーとか使ってスクワットをやった方は感覚が分かりますよね?

背筋を伸ばして、腰を後ろに押し出す。
























こんな風に思い切りやると警察呼ばれちゃいますから
ひざはそんなに曲げなくてもいいです。
高い椅子にちょこっと腰掛ける感じで。


これだけでも、支点が三つできるわけですよ。



抜群の安定感   (゚∀゚)


他の乗客が「あーれー」と揺れに翻弄されている最中も
一人勝ちです。うっし!



背筋は真っ直ぐ、涼しい顔を保ちましょう。
パントマイムの要領でつよ。



混んでるから
頭部と下半身の微妙なズレには誰も気がついてない(はず)


どうです?

試してみたくなったでしょう?


ロシアのメトロで大腿四頭筋を鍛えることをお勧めします。




ワタシを車内で見かけたらお声掛けください (・∀・)


ポチ子
 
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村

2015年11月11日水曜日

キムチ鍋



今日は久しぶりに早く帰宅できたので

夕飯を作ることにしました。


スーパーで物色中

キムチのレトルトパックをはけーん!

300グラムで70ルーブル、約134円です。

ロシア産だけど、韓国の薬味を使用してるんだって。


使用後の写真でごめん













さっそくキムチ鍋にしました。

こってりが好きなので、お肉は豚さんのスペアリブを購入。


というのも、こちらでは 豚肉細切れとかスライスとか、

芸細なカッティング商品は一般に流通していませんから!



ロシアの豚肉は結構いけますよ。

養豚業者も近代的だし、

産地直送とか、ヘルシーなのとか

付加価値商品もたくさん出ています。

(政府も養豚事業を積極的に後押し)

 

でもね、牛肉はダメ。

硬くてマズいんだよね。。。

食べてると、さみしい気分になる  しょぼん



ロシアでは、乳牛としての用が済んだ牛が肉牛にされるって

昔聞いたことがあるけど、否定できないよ! ヽ(`⌒´)ノ




日本の牛肉が恋しい。。。 (遠い目)




ようやく、今年の3月に日本産牛肉のロシアへの輸入が

一部解禁になりましたが


注: 2001年に日本で牛海綿状脳症が発生したってんで、

ずっと規制を受けていました。


店頭に並ぶにはまだまだ時間がかかるんでしょうね。


早くしてー!



 
以前は、ア●ロフ●ートのパイロットさんが

霜降り神戸牛肉をスーツケースで持ち込み

モスクワの高級和食レストランで

現金化しちゃったりしてたもんなー。




あ、すみません。口が滑っちゃった。



ついでにポチ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ







2015年11月9日月曜日

ジャネーの法則


昨日、識者の方とお話をする機会がありました。


もう、一年もあと少しで終わってしまうんですね。
今年は特に超高速で時が過ぎていったんですが、
私だけでしょうかねえ。。。

こぼすワタシに


キッパリ

「それは世の中がここのところずっと戦争状態だからですよ。

人間は社会的な動物だから、周りがザワついていると

直接自分に関係なくても、感化されて落ち着きなく感じるものです。

次から次へやってくるできごとに反応しようとして、追いつかなくなるのです。」



そうなのか~。


ワタシは、年取ったなあ、とジャネーの法則を実感していたのですけど。

ジャネーの法則じゃねえ って訳ですね!

思わず、尊敬すべき御仁の前でダジャレを口に出してしまうところでした。



確かに、ウクライナだのシリア空爆だの、テロだの、墜落だの
次から次へといろいろ起こりますもんね。


村上春樹の作品をロシアで初めて紹介し、翻訳を続けるドミートリー・コヴァレーニンは
自身のフェースブックでぼやいています。


Я что-то ни фига не пойму, за что и против кого воюет моя страна, на которую так никто никогда и не напал.

誰に攻めてこられたわけでもないのに、オレの国はいったい誰とどんな理由で戦っているのか、
訳が分からん。



ウクライナ危機は、米露勢力圏分割も完了し、代理戦争は事実上終了っぽいですね。

ニュースでも最近は、「ドンバスにまた人道援助物資を送りまーす」 くらいしか聞いてないな。


あっという間に民衆の関心が次に移ってるし、早い、早い。



日本にいる皆さんはどうなんでしょうか? 

今年、やけに早くないですか?

ねえねえ、ワタシだけなのっ?



にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ

2015年11月2日月曜日

歯医者さん


いろいろとハズレの多い人生ですが、
なぜかお医者さんだけはアタリが多いね。

こうやって帳尻を合わせてるんですね、人生ありがとう。


歯医者さんもそう

日本で通っていた歯医者さんは東京の下町にあって
木造平屋を改造した昭和の匂いのする診療所でした。

たまたま会社の近くにあったので通っていただけなんですけど
某雑誌がランキングした日本の名医百選か何かに
入っていたらしいです。

実に丁寧な仕事をしていただきました。



モスクワではテキトーにメンテナンスに通っていたのですが
どこのクリニックに行っても研究熱心な先生たちが

いい仕事しとる

ってんで、ワラワラ私の診察台に集まってくるわけですよ。


もう、毎回、愛国心くすぐられちゃいましたね (*´∀`*)




ま、そうはいっても光陰矢のごとし

12年も経つと、ガタもきます。


奥歯のかぶせものが取れちゃったので、
重い腰を上げて歯医者へ。



治療費はかなり高額です。


当方は会社が指定する任意保険に入っているものの
虫歯以外は保険が効かないので自費です。

メタルセラミックのかぶせもの、前後の治療も合わせて
なんだかんだで 一本55000ルーブル

約10万円です イタタタタ。







はたらけど
はたらけど猶わがくらし樂にならざり
ぢっと手を見る







ま、そんなんで

担当は口腔外科のセルゲイ先生


本では全ての治療をひとりのドクターが診ます
ロシアでは欧米同様、歯科医療は専門医制度です。

ですから、一つのクリニックに、歯科保険学(虫歯)、口腔外科学(抜歯)、歯周病学等それぞれの専門を扱う複数の先生がいるんですよ。



馬乗りになって力いっぱい治療してくれたセルゲイ先生


今日はセラミックの色合わせをしました。


犬歯のとなりにある奥歯にかぶせるのですが、
セラミックの白さは犬歯の色には合わせないとのこと。


そう言われてみれば
確かに犬歯だけ他の歯より黄色っぽいかも。
気になるかも。 ひょっとして虫歯?


セルゲイ先生曰く


ネェットネェット、それは逆に良い歯ということですよ。

犬歯は噛み切る歯で、丈夫じゃないといけないから、
象牙質が詰まってるんです。

だから当然他の歯より黄みがかってないといけないの (Λ ')b 





そうだったのかあ 


先生、ありがとう。了解です。




参加してますんで、ポチ子をお願いします↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ